
↑クリックで拡大してね
先日打ち合わせで外へ出掛けた時、
厚手のコートを着て行ったら 思いのほか気温が高かったようで
むちゃくちゃ暑い思いをしました。
まだまだ寒い季節だと思っていましたが
冬も終わりに近づいているんですね。

↑クリックで拡大してね
昨日も気持ちのいい青空でした。
気がつけば2月も後半。そろそろ春がやってきますね。
暖かくなってきたせいか、近頃 小鳥をよく見かけます。
昨日見たのは、地面を ダーーーーーーッと走って行く
白とグレーの小鳥です。
車がギリギリまで近づいても、全然飛ぼうとしません。
ひかれちゃうよ!!(・□・;)

↑クリックで拡大してね!
ヒマな時に、趣味で色えんぴつを使ったイラストを描いています。
おなじみの画材ですが、細密な描き込みもできるし
ふんわりとした雰囲気に仕上がるので
とても好きな画材の一つです。
最近、ちょっとバタバタなので 以前描いたのを見つけて
アップしました。
ちなみに、春はあけぼの…といいますが
この時期の朝焼けの色は、とてもキレイですね。
桃色と金色をミルクで足して割ったような…
何とも言えないあの色。大好きです!
以前、あの素敵な空を写真に撮ってやろうと、早起きして出掛けた所
その日に限って空が朝やけにならず、淡々と夜が明けて行くのを
眺めていました。あれはあれでキレイなんですけどね(^^;)
2週間ほど前でしょうか?…謎の実をもらいました。

↑結構ずっしりと重いです。
「これ、なんだろう???」
調べてみたけど全く分かりません(TT)
今回思ったのですが、ネットでは言葉の検索は出来るけど
映像の検索って難しいですね!!
「果実 緑 …。」
他に思い当たる言葉が無い!!
どうしていいか分からないまま放置していますが
意外と傷まず丈夫です。…まだいけるんでしょうか?

↑下にはおヘソみたいなものが付いてます。
これは、一体何なんでしょう?
こんな事なら、もらった時にちゃんと聞いておけば良かった…。

↑クリックで拡大してね
最近バタバタしておりまして、久々の更新の気がします。
また寒くなってきましたね。
机に座ってじっと絵を描いているのですが、
集中してやっていると部屋の温度が下がってきたことにも
なかなか気づきません。
「なんか……手が動かなくて、絵が描きづらいなぁ…」
と、思って室温計を見たら10°Cでした。
たまに自分の鈍さがイヤになることがあります…(ーー;)